名前:飯髙 悠貴(いいたか ゆうき)/イイタカ、Yuki、ガンバールetc 男
1990年 福島県/いわき市生まれ→東京都/大田区育ち。
中学受験で慶應義塾普通部に入学し、その後大学まで一貫して慶應でお世話になる。
受験がないのを良いことに、中学は野球、高校・大学でホッケー(フィールド)とスポーツ漬けの青春を送る。
特にやりたいことは無かったが、
「激務」、「デカいことが出来る」、「グローバルに活躍できる」
の3つを求め、大手総合商社に入社。
東京(リサーチ業務)、インド/ニューデリー駐在(総務)、大阪勤務(営業支援/新規事業開発)を経験する。
高い給料/充実した福利厚生/無理のない勤務環境。
大きな不満は無い一方で、熱く、主体的になれない自分、想いを込めて仕事せずともそれなりの給料がもらえてしまう生活に違和感を覚える。
将来必ず後悔すると思い至り、27歳の時に退職。
ホッケー選手として、飯高悠貴個人として活動する道を選ぶ。
現在はドイツ/ハンブルクでBundesliga2部のTHK Rissenに所属。
トレーニングとドイツ語の習得に励みながら、試合結果や日々の活動を発信しています。
主に
- EHL(Euro Hockey League)に出場すること。
- チームをプレー面でも、精神的な面でも勝利に導き、支えることが出来る選手になること。
- ドイツ/ハンブルクでホッケー選手としての活動を続け、日本で知られていないドイツのホッケー情報を発信していくこと。
を軸に活動しています。
趣味は今の生活全てです。
「なぜ大手企業を辞めて、ホッケー選手としての活動を選んだのか」詳細はこちら